アルミのロバ 自転車記録

スポーツ自転車に乗り始めたばかりです
パンク修理もしたことないのに、自転車自組み挑戦中です
わからない事だらけですが、一から勉強していきます。
よかったら色々ご指導コメントお願いします。

カテゴリ: Tempo 1010A 制作

039

超普通のフラットペダル!
900円!

040

クランクの穴にねじ込むだけ!

041


お~~~、すげー自転車っぽくなった!

手でギアをまわす
すげ~~~軽い~~~~~

チェーンないからね

仮しめなので、手でしめただけです

最後に本組みするときは、ちゃんとペダルレンチつかってね
こう、グイグイっとね、いっとくよ

ペダルつけただけで1記事 書くな!とか言われそうやけども

ほら、製作記録だからね
作業難易度で差別しちゃ~いけないよ

大体、ベテランの記事は一瞬すぎるよ!

はい!出来ましたーって、
一晩煮込んだスープを3分で出してくる料理番組みたいや!
素人それ見てもスープ作られへんがな

ペダル大事よ~

いつかはSPDに挑戦してみたいですねー





◆追記
*******************************************

あれ、この記事になぜかグーグルからのリンクが
検索キーワード 弱虫ペダル

ああああ!

あれか!

ペダル付けたからか?

ごめんよ~~~

そ、そや!
うっかりここに来てしまった弱ペファンの為に
こないだのサイクルモードのリドレーブースの奴を

どこやったっけ? あ~これこれ
 044

私はアニメしか見てないから、この子だれか知らんのやけども

あぁ、そうそう
作者の渡辺航先生のトークも聞いてきたっすよ
この箱根学園は、学内に温泉あるって言ってましたよ 

ほら、これで検索キーワードに偽りなしやね!

OK牧場 
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

029


来た!

奴に復習する時が来た

奴とはコイツだ

003

プギャー

チェーンリングガードの取り付けに失敗

チェーンリングガードにリベンジを挑む

スギノの長ボルトがやってきた

まさか、自転車作成で、どはまりするのがチェーンガードだったとは
予想すらしてなかった

030

まずは、現在付いてるクランクボルトを外します

031

裏がマイナスになってて、表が六角なので
裏のマイナス部分を、この爪が出てる金具で押さえて
六角でまわす仕組みです

032

抜いたら、ロングな奴と交換
適当なワッシャーをかませてみる、お、いい感じやん

033
あれ?

おりょりょ アウターが上にいったり

034


下にいったり
 
あ・・・・・あ!そうか

しまった

037

えっとね、なにを失敗したか説明が難しいなぁ
上の図のボルトの部分 8mmです ボルトケースが10mmです
8mmのワッシャー用意しちゃったので、ボルトケースの長さ分
アウターギアが暴れ放題!
ワッシャーは10mmの奴が必要だったんだ! だったんだ~ だったんだ~(心のエコー)

035

あぁ、もう気力が・・・・今日は一日アムール メンテナンスしてたから疲れちゃったよ


036

泣きながら元に戻します

 038

ち・・・・・違うもん

ギアガードつけようと思って自転車出したんちゃうもん
今のうちに、フレーム磨こうと思っただけなんやもん

知ってたよ、あさひさんが買いなさいって書いてた
スペーサーに

内径 10mm

って書いてあったの知ってたよ、
見落としてたなんて事はないんだからね! 


さ~テンポちゃん、キレーキレーしようね~
最後はワックスで仕上げたるからね~

フキフキ・・・・

私の涙も・・・・ 

フキフキ・・・・ 
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

puresupo01


テンポ作成も、どの自転車でも同じっていうパーツはあらかた完成しました
これからは私に合わせたパーツ選びが必要になってくるので
正解がありません、師匠に聞いてもダメです
脚力も、走る道も違うのですから

まず、私が唯一感覚を把握しているプレスポを
基準にして、そこから最適なパーツを選ぶようにしましょう

以下がプレスポ仕様と私のプレスポでの感覚です。

あさひ [ASAHI]
プレシジョンスポーツ 2013年バージョン
通勤・通学用クロスバイク

年度によってプレスポは結構デザインも仕様も違います
年々かっこよくなってます


部位によって厚みを調整し、高剛性・軽量化を実現した新型アルミハイドロフォーミングチューブ採用フレーム

硬いのも丈夫なのも認めます!ええ、自信持ってください、でも軽量化はなぁ・・・・

マウンテンバイクの要素が濃いですが、それゆえに実はランドナー的な
ツーリング的な仕様でもあると言える自転車だと思います
丈夫で、荷物も積めて、街乗りもできて、タイヤ選択肢も多くなります 

握りやすく疲れにくい手のひらにそったグリップ形状

通勤に便利なサイドスタンド標準装備

夜間の走行の安全性を向上させるリア用リフレクター付き

ズボン汚れ防止にギアガードも付いてる

当然、リアにはプラスチックのスポークガードも搭載

なんだかんだオプション込で39800円 オプション代を考慮すると
たぶん、コスパ最高のクロスバイク
いい自転車っす、たのしーっす、かわゆいっす 

◆サイズ 460mm

どこからどこのサイズなんだろ~ね テンポは480mmです

◆フレーム アルミハイドロフォーミング

固いぜ!重いぜ!丈夫だぜ! 12kgは伊達じゃない!

トップチューブがハンドル側に向かって少し高くなりステムもやや上向き
アップライトなポジションの取りやすい街乗り仕様って感じ 
コラムスペーサー抜いて、ステムをひっくり返すと、前傾本気モードになるね 

◆フォーク スチール

衝撃吸収?なにそれ、おいしいの?
姿勢が悪い奴が悪いんじゃね?
腹筋背筋鍛えて腰で乗れよ、腰!
おいら悪くないモンね~
って言ってる気がするフォーク&フレームです

◆グリップ ロックオングリップ

なかなかのグリップ力です 素手だと疲れます

◆デュアルコントロールレバー ST-EF-51

これが意外といいのよね

◆ヘッドパーツ セミインテグラル

一般的ですね

◆ハンドル幅 540mm

ちょっと長いかな~もう少し短めでもいいかな

◆タイヤサイズ 700x28c

太いよ!段差もへっちゃら

◆フロントギア 48/38/28

ぶっちゃけ28Tは使わないなぁ
もうそれじゃないと登れない坂はさ
降りて押すよ

◆シートチューブ径 31.8mm

地味にテンポと一緒なのね
シートチューブ側のドリンクフォルダ穴はありません 

◆リアスプロケット HG-31 11T-30T

11.13.15.17.20.23.26.30
30Tとか軽い方2つは正直いらないので
もう少し、11T寄りの方を充実してほしい
街乗りで、あ~これと、これの中間があればちょうどいいのに~
ってなります
コンポがマウンテンバイク仕様なので、山道だったらちょうどいいね!
ルートに坂が多い人には向いてると思う 


◆ブレーキ Vブレーキ

全然効かないブレーキだと思ってましたが
あさひの店長メンテで、無茶苦茶効くブレーキになった。

安価なテクトロブレーキで、ネット上で効かないとの声が高いです
ぜひ、あさひへ持って行き
kai
店長を出せ!店長メンテだ!と海原雄山の様に叫んでみましょう

店長メンテ恐ろしいです
新車時より、いい自転車になってしまいました。
チャリに限らず機械って奴はメンテ命ですね 

◆Rメカ RD-M310 8s

お買い得自転車、お約束のALTUS RD-M310
これしか知らないので、不満はない

◆エンド幅 135mm

32Cだって履けるぜ!イェーイ


◆総合的感想

まるでマウンテンバイクを街乗り仕様にレストアしたみたいな感じ!
いや、実際そうなんだけども

GIANTのエスケープと比べてどうですか?
君は、魚とトカゲを比べてるよ、種族が違うよ、種族が
どっちがいいとかじゃ~ないの 

振動吸収、ちょっとだけ欲しいな
→これはTEMPOフレームとカーボンフォークで解決

スプロケは正直 最大25Tくらいでいいので11以降の幅を豊富に用意したい
無理な坂は降りて押します
通勤コースの激坂も、フロントミドルギアでリアもミドルあたりで一応登れてますので38Tまで十分です

→スプロケは11T-25Tあたりで探してみます

その方がチェーンも大移動しなくていいもんね

フロントトリプルもいらない
→ダブルにしました 53T 39Tです
ちょっと大きいんだけど、これがジャンクで安かったのよ
体を鍛えて合わせます!

メカ
ALTUS あなたしか知らない、不満はないわ

→期待してるよアルテグラ

※ハーレクインのペニージョーダンを思い浮かべた人はお友達になって下さい

anata

こんなとこですかね
じゃースプロケ 11T-25T前後の物を仕入れますか
さすがに、ギアだけは消耗するので中古じゃなく
なるべく安い新品を買うとしますかね
そこまで高額じゃないし 

シマノで旧105対応、カセットスプロケなので
選択肢はそんなにはないと思います。



 ss


ハンドル幅は500mm以下あたりで探したいですね
私は手が小っちゃいので
小ぶりなシャローあたりがつかみやすいかな~
サイクルモードで乗ってみたけど、アナトミックしっくりこなかったのよね
たしかにグリップしやすいけど、手首が落ち着かない感じ?

予算を抑えたいので、いい中古品があれば狙っていきたいですね
ドロハンもSTIも初めてので、何が良いかはわかりません 

宜しければ、ベテランの知恵、感想などご教授願います

ツイッターで教えてくれるのも大歓迎です。




◆追記
****************************************
ドロップハンドルに500mmとかないそうです
教えてくれてありがとうございます
もっと小さいのがデフォらしい

小さすぎてもなんか怖いかなぁ
あっちこっちでニギニギしてくるっすよ
休暇にワイズ新宿でも行ってみます

自転車選びに迷ってる人がいたら、まず安価なクロスを買ってみて
実走行の中から、自分のニーズを見つけ出し、自分に適した自転車を
買ってみてはいかがでしょうか?

プレスポ39800円です。お勧めします
本気でロード乗り始めたら、そんな金額ペッツのおまけ以下ですな
いや、ほんとに

お金飛ぶ飛ぶ

チャリ乗る→鍛える→体力つく→元気に仕事する→稼ぐ→金はチャリへ
を無限ループするといいさ~あははははは

 あ~し、乗り始めてから風邪ひかなーい
偏頭痛持ちだったのにここ3か月ロキソニン買ってない

薬局行くのは、プロテインを買うときだけさ~

お金ないけど、元気です

あははははは 
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

015

序盤にやるつもりだった、シート固定ですが
シートクランプ径を間違って買ってしまい
後回しになってたのが、やっと手に入りました。

ジャンク品買って、サイズが違ってたので
新品で買う事にしました
マルイ キャリアー ダボ付 シート クランプ 対応シートチューブ 34.9mm(SPC01702)
です。

シートポスト用のダボはTEMPOにはあるのですが
シートステーは細いので付けるなら故障時交換しやすいシートクランプ
オプションダボにつけたいです。


016

シートポストにぴったりです!
これよ、これ
これを待ってた

シートを差して、ボルト締めて完了!
もう、会社行かなくちゃいけないから
細かい調整はまた今度ね 
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

005

仮組みして、シートや、ハンドルの大体の位置確認
CRC購入ということもあり、同じサイズでも、実は大きい外国人サイズ!
大きすぎるやん!
ってのを警戒してましたが、ほぼプレスポと同サイズで
私の体にちょうどいい感じです
仕様上はプレスポより全体的に2センチ大きいはずなんですけどね

シートポストも少し長いかな~と思ってましたが
一先ず切らずにプレスポ位置に出来そうです。

フォークコラムは切らなくちゃいけないのよね 
基本はプレスポの位置にしてみましょうか
コラムスペーサーもプレスポに合わせましょう

d0d08d4c-s


プレスポは5mmのコラムスペーサーが3枚入ってますね
予備も含めて、4,5枚ほど買いに行くとしましょうか
ドロップハンドルだと、バーエンド位置のアップライトなポジションが取れないし
下ハンドル状態だと、だいぶ前傾になるですなぁ

コラムスペーサー4枚、ステム乗せ、あたりの位置でカットしましょうかね

長い物を短くするのは後でもできるので
少し高めで設定することにします
コンフォート系で、高めハンドルで姿勢が楽ですとかが
入門ロードで良くある売り文句ですよね

014


なかなかお似合いの二人ですね
とりあえず、またがってみた感触はプレスポよりソフトな感じ
ペダルないから座っただけですけど
カーボンフォークのおかげでしょうか、
プレスポの固いよ、丈夫だよ!っていう主張感みたいなのがなく
ふんわり乗れました

プレスポが男の子だとすると、テンポは女の子だよね
って印象です 

2台を片手でむぎゅっと持ち上げてみました
重さは~プレスポの半分よりちょい重いかな~程度ですね
まだ、取り付けてないパーツも多々ありますけども
プレスポよりは、かなり軽い重量になりそうです。
10キロは切れそうですね
プレスポが素で12キロ オプション全部乗せで14キロくらいでしょうか
きっちり重装備にして、多分プレスポと同じ重さくらいになるかも 

012

気になっていたキャリパーブレーキの高さの問題ですが
ノーマル仕様で大丈夫なようですね

011

リア側も問題なし、リムをちゃんとはさめそうです

017

タイヤを見比べるとだいぶ違いますね
プレスポのタイヤ、だいぶ減ってますね
買ったときは、中央に結構はっきりパターン入ってたんですけども

013

インナーギアがフレームすれすれでなんか怖いとか思ってましたが
プレスポも割とスレスレですね
そういうもんなのかも知れません

取り付けバンドが下にあって、そこからディレーラーレールが上についてますね
FD-5600はバンドが上でそこから下に伸びてるので、参考にはできませんね

駐輪場で他のロードの設置幅をニヤニヤしながら観察する事にしましょう

今のステムとハンドルは数百円の仮組用ジャンク品なので
ステムは4点留めのちゃんとした奴用意したいですね

あと必要なのは、
コラムスペーサー購入
最適ステム長を確認してステム購入
ペダルの取り付け
シートクランプでシートを最適位置で固定

まずはこの辺ですかね、ハンドルが落ち着かないと
STIの取り付けや、ワイヤ取り回しも位置出せないですからね
ペダルつけたら、3点調整法って言う奴をやってみましょう
一人でできるやろか?

位置調整は、割とあれでもないこれでもないと無駄に時間かけたいので
制作はゆっくり進行になると思います。
 
 
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

003


チェーンリングガードの取り付け失敗

前回、取り付けられなかったコイツ
どうしていいやら、わからんコイツ

ギアガード 机の上にあります

むかつきます!

オマエには取り付け無理じゃ~アホー m9(^д^)プギャー
って言ってます

なんとかしたくて、色々検索してみました

まずはギアを留めるボルトの事から
自転車のボルトってなんだかんだM5・M6・M4なんですけども
こいつは、M8サイズ 

isis15bolts
お洒落さん向けにいろんな色が売ってるわけなんですが
フロントギアの枚数で概ね長さの規格があります

フロントダブルだと、8.5mmで
フロントシングルだと 6.5mmが基本らしい
トリプルは、ケースバイケースで、8.5mmでいける奴もあるし、10mmとかのもあります

11655600003-l5
 もちろん、メーカーなんかでイレギュラーはあるし
ある程度大は小を兼ねる
余った分はスペーサーかませばいいからね

つまり、今105 ダブルのクランクに8.5mmの長さで
ぴったりな状態から、ギアガードの厚み2mmとアウター時接触しないように
あと、3,4mm分のスペーサーが必要で
最低でも14~15mm前後のボルトがいるって事やん

ぐぐってもなかなか出てこないのよ
こういうボルトはチェーンガードに基本付属品として付いてる物だから
単品販売はなかなかしてなくて、あったとしても超高い!
ガードだけをジャンク品で購入ってのは想定外
そういえば、取り付けできなかったので売りますって書いてあった
もしかして、売った人も同じ罠にかかったのかなぁ

あるにはあるんだけど、ボルトどれも高いのよね
1000円前後でなんとかしたい

んで、なんとか見つけた中で最安値はコレだった

 100000009484

スギノ [SUGINO]
15mm/14.5mm チェーンリングボルトナット 5本セット

G5A130をダブルのチェーンリングの外側に使用するためのロング5ピンセット
スチール製 販売価格 1,134円

あさひさんのネットショップにありました
さすが!あさひ 愛してる!あさひさん!

http://www.cb-asahi.co.jp/item/84/94/item100000009484.html

スペーサーとして3.5mmのゴムスペーサー買え!って書いてあって
それはなんと 2126円

3千円だせば、ギアガードそのものが新規で買えそうやん
スペーサーなんて工業用ワッシャーや丸座金とかでいけるでしょ 

ぽちりましたよ

う、送料かかる・・・・アマゾンで売ってればなぁ

悔しいけども勉強代ですな

この問題、ネット上でもどはまりしてる人多くて
まず、名前がクランクボルトとか、ギア固定ボルトとか
みんな微妙に違う表現してるので検索しにくいんです。
バイク用品がだいぶ混ざって調べにくいんです

そんでね、いわゆる完成車買って、最初からギアガード付いてた人が
ギアガード破損して外したい

マウンテンバイクユーザーが
なんかお洒落なシールドバッシュに変更したい!
あるやん?
おい!これ、どないなってんねん!って困ってはりました

クロスバイクやミニベロなんか最初から付いてる機種もあるやん
そう言う人が無駄な重量はいらん!って外したら
取り外したらボルトが長さ余った!
どないしよってなるよね 

結構困ってた人いたよ
ガードとセットで買えば、基本専用ボルトが付属で付きます
最初から付いてるタイプの自転車はメーカー小物として
メーカーが販売してます
特にミニベロ系ね

ボルトは特殊な形状なので、ホームセンターのM8ボルトで代用は
やめたほうがいいです
ただし、スペーサー部分は工業用ワッシャーナットなんかでもOKっぽい
そうしてる人も結構いました

このクランクボルトは専用工具で締めこむので、純正スペーサーじゃなくても
大体OKだと思います。
純正品はなんでも高いんですわ

あと、ベテランローディーのブログ
大体、取り付けました~の写真1枚で終わってるのよ
ちょっと、どうやって取り付けたん?
それどこのボルト、もっとアップで写真お願い!
肝心なトコが写ってないやん!
そんなん多くて、

いや、作業しながら写真って、手が足りないからむずかしいんっすけどね
よかったら、初心者向けにいっぱい写真お願いします
小物パーツの名前も書いてくれるとうれしいです
お願いしまーっす、エヘ

 あさひさんから、メールで、3,4日くらいで届けるわ~って来てたので
届いたらリベンジっす!

また報告するっす! 
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

053

BR-5600 フロント、リアです ジャンク品です
構造がシンプルなので、中古でも問題ないです
パーツクリーナーで洗って、ピカールで磨いてグリスアップしておきました

ブレーキつけます
キャリパーブレーキって奴ですね

今回も取り付けだけです
調整はまた後日
取り付けボルトがフレームに適合するかチェックします

055

リアにジャキーン
うんうん、ボルト長はぴったりだね

054

フロントにもジャキーン 
こっちもボルトOK

ジャンク品は付属品とか説明書がないのが困る
うまく規格が合っててよかった~

でも、タイヤはめたら高さがNGってこともあるかもね
まぁ、ブレーキはそんなに高くないので
ダメだったら、また探しましょう

合わなかった、使わなかったパーツも
ピカピカにして、メンテして、グリスアップして、仕様をきっちり説明すれば
元値以上でヤフオクで売れます

すんごい大変なので、それで儲けようとか思いませんけどね
メンテ、清掃、地味にしんどい
立派な作業報酬ですよね


前ブレーキ、後ブレーキ、クランク、フロントディレーラー、リアディレーラー
が正しく装着できました
メカ部品は、あとはSTIだけですね

タイヤ、ハンドル、サドルも前回取り付けチェック済みですので
これで、ほぼ全てのパーツが取り付けだけならOKって事ですよね

実際こいだら、ガリガリとか言うかもしれませんけども
あとは、チェーンとスプロケをつけて
STIレバーをとりつけて調整すれば
とりあえず、自転車になりますね

ペダルとシートクランプがまだないんですよね
ヤフオクで適当な安いのぽちったんですけど
全然送られてこないなぁ
 
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ